- Date: Thu 15 09, 2011
- Category: イギリス
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
天気は悪いのか?
答えはYES、、、かな。
正直、まだ3週間しか経っていないので、
体験しているわけではないのですが、聞いている分にも
体感している分にも、悪そうだ。
マンチェスター入りしてからの3週間、天候は不順で、
なかなか雲が消えることはない。
そして、日本のようにずっとではないけど、
よく雨も降るので、天候以上に寒さを感じる。
今の時期は15度前後の気温が続いている。
経験していないけど夏は、7月8月でも20度前後だそうです。
よく言えば、涼しい、悪く言えば、夏らしくない。
そして、冬はもちろん寒い。
さすがに天候は、食事のようには改善されることは
ないだろうから、これは仕方がないですね。
正直、まだ3週間しか経っていないので、
体験しているわけではないのですが、聞いている分にも
体感している分にも、悪そうだ。
マンチェスター入りしてからの3週間、天候は不順で、
なかなか雲が消えることはない。
そして、日本のようにずっとではないけど、
よく雨も降るので、天候以上に寒さを感じる。
今の時期は15度前後の気温が続いている。
経験していないけど夏は、7月8月でも20度前後だそうです。
よく言えば、涼しい、悪く言えば、夏らしくない。
そして、冬はもちろん寒い。
さすがに天候は、食事のようには改善されることは
ないだろうから、これは仕方がないですね。
スポンサーサイト
- Date: Thu 15 09, 2011
- Category: イギリス
- Tags: ---
- Response: Comment 0 Trackback 0
イギリスはご飯が美味しくないのか?
答えはNo。
まだまだきて、2週間だけど、週末は美味しい飲茶の中国料理屋に
行ったし、学校の食堂で出される料理もおいしいし、コンビニで
おいてあるラップやサンドイッチもまあまあいける。
もちろん、時々は、「!?」という味付けのサラダに遭遇することも
あるけど、それはご愛嬌である。
加えて、安い。今の円高ポンド安の影響もあるが、前述の飲茶の
お店は、食事もおいしいく、飲茶をいっぱい食べて、ビールも二杯
のみ、日本円で1500円くらい。
まあ、考えてみると、この自由競争が隅々まで行き届いている市場で
まずくて高い食事を提供していればいずれは淘汰されてしまうわけだし、
そうならないようにレストランは切磋琢磨して頑張るわけで、
そうそう不味くて、高いものには遭遇できないような気がする。
ということで、イギリスのご飯は不味いか、ということについては
(現在のところ)Noとお答えしておきます!
まだまだきて、2週間だけど、週末は美味しい飲茶の中国料理屋に
行ったし、学校の食堂で出される料理もおいしいし、コンビニで
おいてあるラップやサンドイッチもまあまあいける。
もちろん、時々は、「!?」という味付けのサラダに遭遇することも
あるけど、それはご愛嬌である。
加えて、安い。今の円高ポンド安の影響もあるが、前述の飲茶の
お店は、食事もおいしいく、飲茶をいっぱい食べて、ビールも二杯
のみ、日本円で1500円くらい。
まあ、考えてみると、この自由競争が隅々まで行き届いている市場で
まずくて高い食事を提供していればいずれは淘汰されてしまうわけだし、
そうならないようにレストランは切磋琢磨して頑張るわけで、
そうそう不味くて、高いものには遭遇できないような気がする。
ということで、イギリスのご飯は不味いか、ということについては
(現在のところ)Noとお答えしておきます!